
こんにちは。いつもご視聴ありがとうございます。Yoga Shantiの由美です。今日は、姿勢を整える体幹トレーニングと
太陽礼拝Aの入門編(軽減法)を細かく解説していきます。ヨガを全くやったことのない方のためにもオススメです。
太陽礼拝とは12のポーズをとりながら、太陽に挨拶をし、その豊かさに感謝をするという意味があります。
動く瞑想とも言われるヨガの太陽礼拝では、ご自身を内観するクセがつくので、自分の中の様々な変化に気づきやすくなります。
また、毎日続けることで、自律神経のバランスが整う、体幹を鍛え姿勢を整える、メンタルが強くなる、代謝が上がる、血流が良くなる、集中力が上がるなどといった様々な効果に期待が出来ると言われています。
続けるコツは、毎日少しづつやること!
はじめは12の流れを一回からでもいいので初めてみたり、1ポーズだけでも良いので軽減しながら丁寧に行います。
「ゆるく長く、毎日少しでも!」の気持ちで続けてみてくださいね!きっと、続けていくことで、心と体の変化を感じられるかもしれません。
オススメは、朝、起きて、太陽を見ながら行います。終わった後は、自然への感謝と幸せな気持ちで満たされます。
私も皆様と一緒に、
日々精進していきたいです^_^
ナマステ
—注意—
低血圧、高血圧、身体に疾患のある方、
足首や膝、股関節、腰などに慢性的な痛みのある方
ありがとうございました??
レッスン情報はこちらからご覧くださいね。
https://lin.ee/3kmJdxr
Yoga Shanti永沢由美
大学生の頃にヨガに出会い、自分の身体が変化したのとともに、心が豊かになることを体感し、一瞬でヨガの虜に。
心身の体調を崩してしまった時、いつも私の心と体の支えとなってくれたのはヨガでした。
ヨガは、ポーズだけでなく、ヨガ哲学は人生に置いて大切なこと事を教えてくれます。
私にとってヨガは、最良のパートナーのような存在です。
動画を通して、大好きなヨガをシェアしていきたいと思います。
#太陽礼拝A #動く瞑想 #姿勢を整える #ヨガ入門 #YogaShanti #ウェルネス #デザインミー #Designme #ヨガ

Yumi Nagasawa
Yoga Shanti
埼玉県さいたま市